-
猫の介護
階段から落ちたーっ
1年前(2024/10/8)あずきは階段から落ちてしまいました。朝、乾いた「カタカタコトコト…ン」という音。「あ、落ちたな」と思った瞬間に「なああああおおおおーっ」 聞いたこともないあずきの声に飛び起きました。「うおおおおお~~~ん」と悲痛な声のあ... -
猫の介護
あずきのごはん事情:ウェットタイプ
若いころはウエットフードに見向きもしなかったあずきさん。シニアになって夜はウェットタイプのご飯を好むようになりました。子猫のころはささみをレンジでチンするとうれしそうに食べてくれて、食欲が無いときはそうしてたのですが、そのうちチキンのス... -
猫の介護
あずきのごはん事情:カリカリ
あずきはシニアになるまでカリカリしか(厳密には違う、生餌も…)しか食べませんでした。人の食べ物は絶対食べなかったです。私が食事を始めると、一度は机に乗って物欲しそうににおいをかいで舌なめずりするのですが、それで終了!「ハイ、さようなら~」... -
猫との生活
お迎え待ち
「あずきは車の音で玄関に出て待っとるんや」…お泊りのお迎えの際に言われました。あずきさんは私の車の音を聞いて玄関で待っています。 玄関を開けると、家から飛び出して、まず玄関先でゴロンゴロンと転がり、十分満足したら車に向かいます。十分満足す... -
猫との生活
あずきアレルギー
姪っ子の一人に(いったい何人姪っ子いるんだ?)あずきアレルギーの子がいます。元々は普通にあずきに接していたのですが...。 ある日、うちに来ていた時にいきなり「目が痒い!」と言い出し、みるみるうちに目の周りが真っ赤になり…。抗アレルギー薬を飲... -
猫との生活
猫は高いところが好き?
先日、高いところに上らない猫いる?って動画で見たけれど…。 あずきさんも高いところには登らないなあ。「猫は高いところに上るものだから、そこから物を落としても、置いたほうが悪い」と言われて育ったけれど…。今まで一緒に過ごした猫でも、高いところ... -
猫との生活
お泊りとお迎え:道中
あずきさんは車に乗ることはそれ程怖がりません。ただ、お泊りや病院など向かうときは「鳴いて抗議」…ホントに不満げ。帰りは全く鳴きません。 気を付けていたのは、必ず同じ道を通ること。どの程度理解していたかはわかりませんが、猫はとても頭がいいの... -
「ちょっと言いたい」話
マッターホルン
デスクトップの背景にマッターホルンが出てきた。逆さマッターホルン…懐かしい…行ったなあ…。湖(?)にちっちゃい魚いっぱい泳いでいた…(そこ!?)。「こんなきれいなマッターホルンに、なんで私ひとりでいるんだろう…」って思って(ちょっと寂しい思い... -
猫との生活
来客事情
来客といっても人ではなく「お猫さま」です。 皆さま、においを辿っていらっしゃるのですね…。あずきは家外自由の猫、あずきのつけたにおいをかいでるうちに我が家に辿り着いていたようです。来るわ来るわ…近所のお猫さま事情はどうなっているんだい?と突... -
猫との生活
キンモクセイ
そろそろ金木犀の季節ですね。空気が金木犀の匂いになるほんの1週間…。 あずきさんは若い頃、夜の大半を外で過ごしていました。金木犀の季節…何時間も外をうろうろしてたんでしょうね。毛の間に金木犀の匂いを含んだ空気をたっぷり纏って…。あずきさんが金...